感染した
稀なトラブルだけど、施術箇所に細菌が入って感染してしまうこともあります!リスク回避のためのヒントは、クリニック選びと自分のライフスタイルにあります!!
考えられる原因
切らないフェイスリフトの施術方法は2種類あります。1つは糸のトゲを皮下組織にひっかけて留めておく方法、もう1つは糸を引っぱった側頭部や耳裏に針穴を開け、皮下から糸を出して固定する方法。
感染のリスクが高いのは後者のほうです。通常なら問題ありませんが、糸を留めるときに周囲の髪の毛が針穴から皮下に入って感染を引き起こしてしまうことがあるのです。そのため本来は、あらかじめ周囲の髪の毛をテープで留めておくなどのリスク回避が必要でしょう。
また、施術環境が不衛生なクリニックだと針穴から細菌が入ってしまう可能性が高いので、施術室を事前に見学させてもらうと良いです。